学習意欲の高いZ世代に届く
学年・志望校でターゲティング可能

\料金プランや導入事例も掲載/

- About Us -

Studyplusは、学ぶきっかけをつくり、
学びに寄り添うプラットフォームです

学習記録の可視化や仲間とのSNSなど
さまざまな機能で学習者をサポート

「毎日の勉強を習慣にできない」という悩みを、学習記録の可視化や同じ目標をもつ仲間とのSNSで解決をするための学習管理アプリです。達成目標機能やカウントダウン機能もあり、ユーザーの目標達成をサポートするアプリとして活用いただいています。

累計会員数が940万人を突破!

大学受験生の2人に1人以上が利用!

- SERVICE -

Studyplus Adsのサービス

用途に応じて複数の広告メニューをご用意しておりますので、広告主様の課題に合わせて最適なメニューをご提案いたします。

バナー広告

アプリ内の視認性が高い箇所にバナーを掲載。バナーは訴求内容に応じて3種類からお選びいただけます。

DM型広告

アプリ内のダイレクトメッセージ型広告。プッシュ通知付きで、ダイレクトにユーザーへリーチ可能です。

タイアップ広告

アプリ内の特集記事ページに記事広告を掲載。広告主様の魅力を詳細に訴求し誘導にはDM型広告を利用します。

外部配信

Studyplusのユーザー情報を活用し、DSPやLINE、Instagram等アフ ゚゚リ外での配信を行います。アプリ内配信と同様の セグメント配信が可能です。

- What we can -

Studyplus Adsだからできること

01  

ユーザーの学年ごとにターゲティング可能

他の広告媒体では難しい、中学生・高校生・大学生の学年(年齢)ごとにターゲットを絞った広告配信が可能です。

02  

志望大学・学問系統・目標資格に応じた広告配信

ユーザーが登録した 「志望大学」「学問系統」「目標資格」 に基づき、進路や興味に応じたピンポイントな広告配信が可能です。

03  

効果的な受験生応援広告を実施可能

2人に1人以上の受験生が利用しているため、学習意欲の高いに多くZ世代に直接アプローチできます。これまで、『企業が受験生を応援する』といったイベントを多く開催しており、 広告主様は受験生に寄り添う存在として、公式アカウントでの継続的なコミュニケーションが可能です。

- Case -

導入事例・お客様の声

- Flow -

ご利用の流れ

STEP 01

オンラインMTG

STEP 02

シミュレーション作成

STEP 03

お申し込み

STEP 04

素材入稿・掲載開始

- FAQ -

よくあるご質問

Q.

広告掲載可否基準を教えてほしい

A.

広告の掲載可否につきましては、ご案件ごとに検討をしております。広告出稿をお考えいただいておりましたら、一度お問い合わせいただけますと幸いです。

お問い合わせはこちら

Q.

 見積やシミュレーションを作成できる?

A.

お見積もり・シミュレーション作成のご依頼につきましては、以下の「お問い合わせはこちら」からお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

Q.

どれくらいの人が利用しているの?

A.

2024年12月時点で累計会員数が940万人を突破しています。2023年度には大学受験生の62.3%が利用しており、高校生をはじめ、中学生から大学生まで幅広い層が活用していますので、広告媒体としても多くご利用いただいております。

大学受験生利用率に関するリリースはこちら 

- CONTACT -

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

大学関係者様はこちらより
お問い合わせください